そんなものの一つにワイパーアームの塗装劣化があります。
大抵のワイパーはブラックで塗装されていると思いますが、これが劣化して錆びたり、塗装が剥げてきたりします。

今回はそんなポイントをお金をかけずに蘇らせようと思います。
と言っても、やることは塗装するのみなのですが、、、
お金をかけないという事で、いつもの100均で塗料を調達します。
それがこのマットブラック(つや消し黒・油性)です。

【ワイパーを外す】
コペンの場合は、ワイパー根元のキャップを外し、12oのナットを外せばワイパーが外れます。


【下地作り】
塗装をするためにまず全体にサンドペーパーをかけます。

今回は塗装色が艶消し黒なので、サフェーサーは吹きません。
ブラックを2回塗りします(間隔は1時間空けます)
【いきなり完成!】
そして2回塗りした結果がこちらです。



マットブラックの塗装はあまり気を使わなくてもそれなりの完成度になりますので、気軽にチャレンジしてみましょう。
【関連する記事】