2009年11月10日

チェーン交換

タイヤ、スプロケに続きチェーン交換を実施しました。

工具としては定番のナンカイH型チェーンカッターを使用。


慣れない作業でしたが、専用工具のおかげで何とか完了。

ただ、プレートの圧入の加減がちょっと判らず締付けすぎた様な...
カシメ終わって状態を確認すると外観・動作共に特に問題は無いし、カシメ量もちゃんと付属の冶具で確認する限りは確保できてるので多分大丈夫だと思うのですが、場所が場所だけに心配になってしまいます

今回5000円以下で購入した自転車用としとは有名なKMC社のチェーンですが、某S社のバイクには純正採用されているらしいし、耐久性と安価な価格との両立に期待です。

でもRKやEK、DIDも捨て難い...

↓↓

posted by コペやま at 00:57| Comment(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月20日

タイヤ交換「DUNLOP ROADSMART」

我がTRXのタイヤですが、スリップサインが見えてきました。

現在はGPR100ですが、今回交換するにあたり、以前履いて非常に印象の良かったROADSMARTに交換することにしました。

ROADSMARTの印象を一言で言うと「タイヤが勝手に曲げてくれる」という感じです。
長距離ツーリングは勿論、自分の様なヘタレにはほんと有り難いタイヤです。
バンクも一定角度で「ビタッ」と安定しますし。
そしてライフが自分の場合で12000kmは持つという経済的な効果も。
(しかし、色んな人が言われていますが何故かフロントが先に溝がなくなります)

タイヤを何にしようか迷ってる貴方。
ダンロップを履いたこと無いけど興味のある貴方。
サイズのバリエーションも豊富で絶対のお奨めです!


posted by コペやま at 22:25| Comment(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月16日

マフラー消音対策

こんにちは。やまひなです。

愛車TRXに乗り始めて早3年半。
「やっぱビッグツインに乗ってる
からにはマフラー換えたいなー」
ってずっと思ってたけど自分の希望
(スリップオンでチタン)のものが
中々見つからなかった所に、まさに
希望通りのものがオクに出品され
即落札と相成りました。

それは、、、
レオビンチ製チタンスリップオンマフラー!
1275870784_60.jpg
でも思いっきりストレート直管マフラーの
ため、そのままではご近所迷惑極まり
無いため、消音対策を施す必要があり
ますので、取り掛かってみました。







<自己流消音対策@失敗編>
消音と言えば真っ先に思い浮かぶのが
サイレンサー出口に消音バッフルを
取り付ける方法。

私も御多分に漏れず早速取り付けて
みましたが、結果は、、、

悲しいほどショボいベケベケ音。
ビッグツインらしい重低音は
全く感じられず、その静かさだけが
メリットと言う結果に(-_-;)

正直見た目も良くありません。
1275870784_188.jpg

<自己流消音対策A完成編 >
対策@の反省を踏まえて考え直して
みました。

材料は以下の3つです。
1.Nプロジェクトのアルミバッフル(Φ48)
2.台所用品である「金たわし」(100円)
3.水道配管材の「アルミ製フレキホース」(398円)

【取り付け方法】
 ・フレキホースに金たわしを適量巻きつけ、
  中間パイプに押し込みます。
 ・そしてバッフルでふたをします。
  この時、フレキホースとバッフルの穴を
  位置あわせして下さい。
 ・バッフルの内径側からイモネジを2箇所に
  ねじ込み、固定します。

これで完成です!
これでビッグツインらしい重低音を醸し出しつつ、
適度に消音された音量になります。

「ビッグツインに乗ってる人はこの重低音で、
このくらいの音量を求めているよな〜」という
音になりますよ〜。

是非お試しください。















posted by コペやま at 23:20| Comment(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする