マツダスタジアムのショップであれば、全種類、全サイズが置いてあり、試着用のユニフォームも置いてありますので、あれこれ試せます。
しかし、広島県外にお住まいの方は、通販で購入するのがほとんどで、サイズ表だけではどのサイズを買ってよいかわからないと思います。
そんな貴方にサイズ感を掴んで頂ければと思い、我が家の場合の写真を用いてご紹介致します。
写真はそれぞれ、
私(大人)=身長169p、体重63kg
ハイクオリティユニフォーム ビジター Mサイズを着用。
息子=身長145p
レプリカユニフォーム ビジター Sサイズを着用。
娘=身長126p
レプリカユニフォーム ビジター子供用130cmを着用。
子供たちは、ほぼジャストサイズ。
娘は買ってから2年ほど経ち、そろそろ小さいかな?
子供たち、並んで正面から。
ほぼジャストサイズですね。前ボタンを開けた状態で着ると、少しダボっと見せることもできます。
次は私も交じって3ショットで。
ステテコ風のゆるい恰好には、Mサイズは若干短く見えますね。インナーはTシャツ1枚です。
息子は前ボタンを開けているので、先ほどの正面写真よりもダボっとしているように見えます。
私がジーンズを履いてのバックショット。
ピタッと着こなすなら、169pの私にはMサイズがちょうど良いです。
息子145cmがハイクオリティのMサイズ着用。
着こなしとしては、小さめよりは大きめが間違いありません。
ハイクオリティユニフォームであれば、ビジターユニよりホームユニの方が若干大きめです。実際同じサイズでもホームユニの方が着丈が長いです。
ハイクオリティのホームは持っていないので、それをベースに作られた℃℃℃ユニのMサイズを私が着用した写真を貼っておきます。
しかしホームユニはもちろん白色ベースで「広島といえば赤がいい」という人がいると思います。
そんな貴方のニーズに応える様に、とうとうハイクオリティユニフォーム ホーム用の赤色版が発売されました!
一見ハイクオリティユニのビジター用との違いが分かりませんが、胸のロゴが「Carp」になっています。
※2022年4月現在はカープの公式サイトでは販売されておりません。
いかがでしたでしょうか?少しは参考にしていただけましたでしょうか?
尚、バンテリンドームのショップ「プリズマクラブ」にも、レプリカユニの販売と、試着用のユニが置いてありました。
番外編 どのユニフォームにするかお悩みの貴方へおすすめユニフォーム
当然、お気に入りの選手のユニフォームを買うのが当たり前なのですが、引退や移籍(国内・メジャー)に伴い、着づらくなる選手のユニフォームも出てきます(例:〇選手のユニフォームとか)。
じゃあワイルドカードとも呼べるスラィリーの「!」マークを買うか?と言うとちょっと...という貴方へは以下のものをお勧めします。
その@:レジェンド選手のユニフォーム
球団に貢献し、レジェンドとなっている選手のユニフォームであれば、いつまでも着用可能です。
近年で言えば、#15 黒田選手、#25 新井選手など。
もちろん、新品では購入できない為、ネットオークションなどで探す必要があります。
そのA:背ネーム無しの限定ユニフォーム
2019年のドッカンユニや、2018年の℃℃℃ユニなどは、限定販売であるレア感と背ネームが入らない事から着用選手が変わっても着続けることができます。
例えば近年では、、、
#37 松山選手→野間選手
#44 松山選手→林選手
#51 鈴木誠也選手→小園選手
#55 エルドレッド選手→松山選手
#63 丸選手→田中広輔選手→西川選手→内田選手など
私は#25の新井選手の℃℃℃ユニを持ってますが、流行り廃り無くずっと着られると思います。
【関連する記事】
- トイレ水漏れ修理(互換品フロート交換)
- ヒビ割れた便座の交換
- この方法でPro-Conドリフトが直りました(勝手に動く不具合)
- 【購入前に要チェック!】アイリスオーヤマ オーブントースター
- 人工木ってどんな感じ?
- ブラウンOral-Bの替えブラシ互換品は大丈夫?
- 隙間テープで冬を温かく・光熱費を下げよう!
- トイレ・脱衣所に!サーキュレーター付きLEDライト
- バリスタシンプルに使えるインスタントコーヒーはコレ!
- 在宅勤務に!セリア3LED調光ライト
- ブログ画像の一括保存はこの方法!
- プロ野球オープンの混み具合は?(バンテリンドーム編)
- 100均素材でエアコンフィルタの修理!
- バリスタのお手入れ!実は大事なこの部品!?
- ドクターマーチンの傷はどこまで消せるか!